暑くなってくると同時に蚊との闘いが始まりますね。インドではデング熱の予防接種はありません。デング熱にかからないようにするための予防法と典型的な気になる症状についてお話します。
予防法
1 家の中や周囲はこまめに隅々まで掃除すること
2 蚊が繁殖しないよう水をためたポットなどは置いておかないこと
3 蚊帳や蚊よけスプレー/パッチ、電源タイプの蚊よけの使用 (Odemos, Good night, All Out, Mortenなど )
4 夕方以降はエアコンを使用し、ドアや窓は閉めて過ごすこと
5 通気性の良い薄手の長そで、長ズボンの着用
典型的な症状
1 39度以上の高熱
2 湿疹
3 目の奥の激しい痛み
4 吐き気、嘔吐
5 関節痛
その他の気になる症状として、腹痛、下痢、吐血/下血、鼻出血、歯肉からの出血、異常な倦怠感があげられます。 特にデング熱に2回目にかかった方など重症化するデング出血熱に至る場合もあります。また治療後も人によっては2か月にわたり強い倦怠感に悩まされたり、免疫低下により他の病気にかかりやすくなるともいわれています。該当する症状があれば、無理をせずに当クリニックやかかりつけ医にお早めにご相談ください。
なお、当クリニックではデング熱の迅速抗原検査も実施しております。気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。